業務案内

風俗営業許可(社交飲食店)や深夜まで営業し酒類を提供する飲食店の営業開始の申請手続きに特化したサービスを提供しております。
複雑な申請手続きや必要書類の作成を、専門知識と経験を活かしてスムーズに進めるお手伝いをいたします。
お客様の負担を軽減し、許可取得までのプロセスを安心してお任せいただけるよう、丁寧かつ迅速に対応いたします。ぜひ、信頼できるパートナーとしてご相談ください

風俗営業許可申請 キャバクラやクラブ、ガールズバーなどの営業

準備から許可までの流れ
• 調査: 許可が受けられる場所かどうか確認と警察署への事前確認(用途地域、保全対象施設)
• 確認: 申請する個人や法人役員、管理者が許可を受けられる人かどうかの確認
• 確認: 店舗の構造・設備の適合性の確認
• 内装工事の準備と実施 (居抜き物件の場合、必要に応じて工事や修繕が必要な場合があります)
• 許可申請: 飲食店営業許可を申請する
• 書類準備: 必要な書類をすべて集める
• 店舗測量: 店舗のサイズや配置を確認して計測
• 図面作成: 計測結果を基に図面を作成
• 申請書記入: 許可申請書を作成する
• 申請手続き: 警察署で許可申請を行う
• 実地調査: 管轄警察署による現地調査
• 許可証の受領: 許可証を受け取る
• 営業開始: 許可証をもとに営業を開始
申請から許可されるまでの期間
福岡県では、申請から許可までの期間は、約2か月となります。
開店予定日に間に合うように事前準備と日程調整が必要です。
当事務所での業務
申請手続きに関して、許可が下りるまで全ての工程をサポートいたします。
営業所の場所や構造設備の確認・計測、提出用図面の作成、申請書作成、管轄警察署への申請手続き、営業所現地調査時の立会い、そして許可証の受領まで対応いたします。

深夜における酒類提供飲食店営業営業開始届出 スナックやバーなどの深夜営業

準備から届出申請までの流れ
• 調査: 営業する場所に問題がないか、用途地域を確認
• 確認: 構造・設備の適合性の確認• 内装工事の準備と実施  居抜き物件のとき、工事や手直しが不要な場合もあります
• 許可申請: 飲食店営業許可を申請する
• 書類準備: 必要な書類をすべて集める
• 店舗測量: 店舗のサイズや配置を確認して計測
• 図面作成: 計測結果を基に図面を作成
• 申請書記入: 申請書を作成する
• 申請手続き: 警察署で届出申請を行い、受理書を受け取る。
申請から営業開始までの期間
営業開始の10日前までに届出を行う必要があります。
言い換えると深夜営業ができるのは届出書が受理されてから10日後以降となります。
当事務所での業務
申請に関する手続きについては、届出書が受理されるまで、全てサポートさせていただきます。
具体的には、営業所の場所や構造設備の確認および計測、提出用図面の作成、申請書の作成、そして管轄警察署への申請手続きを行います。